-
シトリン
シトリン(citrine) 黄水晶と呼ばれる黄色く色づいた水晶です。 金運・財運を呼ぶ石、繁栄と富貴を持たらす石と言われています。 金運を呼ぶ石としては、ルチルクォーツ、タイガーアイと共に有名ですね。 また、心身のバランスが取り、潜在能力を引き出し、... -
サファイア
サファイア(Sapphire) 9月の誕生石で、日本では蒼玉とも呼ばれます。 昔は青色の顔料として油絵にも使われていました。 慈愛、誠実の意味を持ち、婚約指輪の宝石としても人気が高い宝石です。 青色の石は知性の象徴なので、知性や判断力を高める、頭脳を... -
コーラル(珊瑚)
コーラル(Coral) 3月の誕生石とされていますが、本来は「石」ではありません。 美しい深海で育まれたパワーその物に「命」に関する 力が大きく、体力のアップ、長寿、妊娠に関するお守りとして 最適です。 また、恋愛運、結婚に関する希望も叶えるパワー... -
ガーネット
ガーネット(garnet) 1月の誕生石。 石榴石、柘榴石、紅榴石とも呼ばれ、本来は美しい ワインレッドが特徴です。 真実、友愛を意味し、持ち主の夢を一途に叶え、 持ち主に尽くす石と言われています。 困難や障害を乗り越える力を与えてくれるので 受験や資... -
オブシディアン(黒曜石)
オブシディアン(obsidian) (黒曜石) 古くから祭祀や呪術、占いに使用されていたと言われます。 持ち主の眠っている能力を目覚めさせると言うスピリチュアル的パワーがあり、 その力は大きな物です。 魔除け、厄除けの力があり、ネガティブなパワーから身...